other
発行:Good Job!センター香芝 / ブックデザイン:長岡綾子 / 150mm × 210mm / 90P / ソフトカバー
障害のある人とともに、アート・デザイン・ビジネスの分野をこえ、社会に新しい仕事をつくりだすことをめざす奈良県の施設「Good Job!センター香芝」。そこで、蚕を育て、糸を挽くまでの一年間の体験を記録したドキュメンタリーブック。蚕の餌となる桑の木を育て、葉っぱに残る食べ跡を観察し、蚕の供養のため蚕の社をお参りする。プロジェクトに関わったメンバーたちが、時を重ねるに連れ蚕に思い入れを深めゆく様子がわかる日誌が面白い。オシラサマ信仰をはじめ、ここ日本では古くから神聖な生き物として扱われてきた蚕と養蚕についてビジュアルたっぷりで知ることのできる入門編にも最適な一冊。
できあがった3000メートルもの糸はシルクペーパーとなり、本書のカバー、「小石丸」型の穴開き部分にあしらわれています。